皿ヶ嶺連峰県立自然公園内にある面河ダム公園で自然と触れ合うア
オモフェス2025秋 ~ ソトアソビ ~ とは・・・面河(おもご)のOMO、面白いのOMO、おもてなしのOMOなど色々なOMOと、フェスティバルのFESを掛け合わせ、自然で遊ぶを目的にコロナ渦にも負けず2017から毎年開催しているアウトドアイベントです。
面河渓谷から始まったイベントも年々進化して今では面河ダム公園で水の大切さや自然の美しさ、エコツアーの楽しさを知ってもらうイベントとなっております。
できるだけ若いうちに普段できない体験や自然の癒しを肌で感じてほしい。
秋深まる紅葉の愛媛の自然の中で遊ぶ面白さをもっともっと知ってほしい。主催の「愛媛県石鎚山系エコツーリズム推進協議会」は毎年エコツアーガイドの養成を行っております。各種エコツアーで専門のガイドから普段聞けない貴重な話を聞いて体験して、もっと自然、水、家族を大切にしてほしい。そんな思いを込めたファミリーイベントとなります。
秋の大冒険!面河ダムトレジャーラリー
~親子で挑戦!自然を学んで宝を探そう~(食事券付き)
【事前予約可能。当日受付もできます】
おもごダム公園を散策しよう♪ 紅葉の森やダム湖をめぐりながら、自然観察クイズに挑戦。植物や水のしくみ、いきもののくらしを楽しく学びながらキーワードを集めて宝箱を探す探検ラリー!
開催日 : 11月8日(土)
開催時間 : 10:00 ~15:00(最終参加14:00まで、タイムアップ14:55)
参加対象 : だれでも
参加料 : 500円(おとな・こども同額)(昼食付のため一人1枚)
体験時間 : 約60分
※料金に含まれるもの(クイズラリー券・食事券・イベント保険)
予約はこちらから→→【面河ダムトレジャーラリー予約】
。
。
。
。
Refresh & Relax ダム湖畔ヨガ体験
【事前予約・空きがあれば当日受付もできます】
★★大自然の中で最高のリラックスと癒しをヨガ体験で味わってください★★
開催日 : 11月8日(土)
開催時間 : 11:00 ・ 13:00 ・ 14:00
参加対象 : 小学生以上(各回定員12名)
参加料 : 500円
体験時間 : 約40分
講師 : (ヨガインストラクター)
※レンタルヨガマットも料金に含まれておりますので手ぶらで会場にお越しください。
予約はこちらから→→【ダム湖畔ヨガ体験予約】
。
。
.
。]
やまじるしクラフトワークショップ
簡単草木染に挑戦!
葉っぱをこすりつけてやさしい色を
うつしとります。世界にひとつだけの
オリジナルハンカチを作ってみませんか?
【事前予約・空きがあれば当日受付もできます】
開催日 : 11月8日(土)
開催時間 : 11:00 ~ 15:00
参加対象 : だれでも
参加料 : 500円
体験時間 : 約40分
講師 : やまじるし 山路稜子
予約はこちらから→→【草木染め体験予約】
。
。
。
。
フリーデイキャンプ
【事前予約:空きがあれば当日受付もできます】
★★この日だけ特別にキャンプ可能な特設エリアを設けます。★★
※焚火可能エリア※ 焚き火もOKですが必ず焚火台をご利用ください。
開催日 : 11月8日(土)
開催時間 : 10:00 ~ 15:00
参加料 : 無料
※スペースの都合がありますので事前予約制とさせていただきます。
予約はこちらから→→【フリーデイキャンプ予約】
。
。
。
これより下記の体験メニューは事前予約なしでお楽しみいただけます。当日会場にお越しいただいてぜひ体験してください。
。
。。
【 LNTワークショップ初級開催 】
「原則3ゴミの適切な処理」、「原則5最小限のたき火の影響」
【当日お楽しみ頂けます】
★★世界基準の環境倫理プログラムLNT(リーブノートレース)とは?「今残さないことで未来に残す」未来のこども達のために環境に負荷をかけない方法を簡単に学んでみよう!★★
開催日 : 11月8日(土)
開催時間 : 原則③ 11:00~11:30 、 原則⑤13:30~14:00
参加対象 : だれでも
参加料 : 入場無料
講師 : 松本勝(LNT L2リードインストラクター)
会場 : オモフェス会場(面河ダム公園)
※「原則3ゴミの適切な処理」、「原則5最小限のたき火の影響」についてワークショップを行います。
。。
ノルディックウォーキング体験会
【当日お楽しみ頂けます】
★★大人もこどもも誰でも簡単にエクササイズ!インストラクターからポールの使い方を学んで全身を使って歩く体験をしてみよう!★★
開催日 : 11月8日(土)
開催時間 : 初心者講習 13:00~13:30
参加対象 : だれでも
参加料 : 入場無料
講師 : 山田惠子(NW上級インストラクター)
会場 : オモフェス会場(面河ダム公園)
※レンタルポールを用意しておりますので手ぶらでお楽しみいただけます。
。。
。
多様性生物講座 inオモフェス
【当日お楽しみ頂けます】
★★私たちに身近な「生物多様性」を一緒にお勉強してみよう!石鎚山であの動物が急増している!?★★
開催日 : 11月8日(土)
開催時間 : ①11:30 ~ 11:45 ②14:00~14:15
参加対象 : だれでも
参加料 : 無料
体験時間 : 約15分
講師 : 愛媛県自然保護課
会場 : オモフェス会場(面河ダム公園)
。
。
森とダムのジャズピクニックinオモフェス
【NEW!当日お楽しみ頂けます】
★★オモフェス初開催!森の小部屋でジャズを楽しみませんか?プロミュージシャンによるキーボードとサックスの生演奏に、みんなで手拍子や鳴り物で参加できる楽しいひととき。自然の中で、音に包まれる休日を♪ ★★
開催日 : 11月8日(土)
開催時間 : ①10:30 ~ 11:15 ②11:30~12:15 ③13:30~14:15
参加対象 : だれでも
参加料 : 無料
体験時間 : 約45分(出入りは自由になります)
講師 : 田丸真裕(pf) 上義幸(ts)
会場 : オモフェス会場(ログハウス風管理棟内)
。
えひめの自然公園VR体験コーナー
【当日お楽しみ頂けます】
★★えひめの素晴らしい自然公園のベストシーズンを人気のVRで見てみよう!★★
開催日 : 11月8日(土)
開催時間 : 10:00 ~ 15:00
参加対象 : だれでも
参加料 : 無料
体験時間 : 3分
講師 : 愛媛県自然保護課
会場 : オモフェス会場(面河ダム公園)
。
。
。
。
ミニ運動会(全力!20m走)
希望者全員当日参加OK。受付は13:30から開始します。みんなで一緒に走ろう!参加してくれたみんなにお菓子プレゼント!!
【当日お楽しみ頂けます】
★★広い会場でおとなもこどもも思いっきり走ろう!参加者全員に景品あり!★★
開催日 : 11月8日(土)
開催時間 : 14:00 ~14:30
参加対象 : 前半:こどもの部(幼児・小学生)
後半:おとなの部(中学生以上)
参加料 : 無料
会場 : オモフェス会場(面河ダム公園)
※怪我をしないように無理のないかけっこを楽しもう!
。
。
。
。
ただただ ひたすら 焚き火の会
【当日お楽しみ頂けます】
★★ゆらゆら炎を眺めて癒されよう。斧でまき割り体験もやってみよう!★★
開催日 : 11月8日(土)
開催時間 : 11:00頃 ~ 15:00
参加対象 : だれでも
参加料 : 入場無料
講師 : 愛媛県キャンプ協会インストラクター
会場 : オモフェス会場(面河ダム公園)
。
。
。
。
この他にも体験活動がいろいろあります!
面河地域の豊かな自然を体感頂きながらアートや癒しのメニューもどうぞ!
。
キャンピングカーもやってくる!見学会開催!
【当日お楽しみ頂けます】
★★キャンパー憧れのキャンピングカーにのってみよう!普通免許でレンタルも可能なキャンピングカーを展示★★
開催日 : 11月8日(土)
開催時間 : 10:00 ~ 15:30
参加対象 : だれでも
体験時間 : 自由
講師 : 55レンタル あそぼや 秋山
会場 : オモフェス会場 駐車場(面河ダム公園)
※展示での見学会になりますので運転はできません。
※お子様だけの乗車体験はお断りします。必ず大人の方が同行してください。
。
。
。
。
フードコート【OMO’sキッチン&青空マルシェ】
★★人気のピザなど何があるかは来てのお楽しみ!当日限りの特産品販売青空市も開催★★
開催日 : 11月8日(土)
開催時間 : 11:00 ~ 15:00
●キジうどん ●カレー ●ピザ ●唐揚げ ●スイーツ など
※支払いは現金のみになります。
※トレジャーラリーについている食事券も会場内でご利用いただけます。
※売切れ次第で時間より早く終了する場合があります。
※共有スペースのテーブル・椅子は設置しませんのでレジャーシートやキャンプチェア等食事の際に必要なものはご持参下さい。